[TRI] Total Renovation Institute Clear GIF 新創業研究所
E-Mail: info@trijp.com
〒311-1203 茨城県ひたちなか市平磯町414-7
 来客用駐車場があります
TEL 029-229-0225


新創業研究所が掲載した数多くの有益コンテンツがGooleで第1位にランクされています

トップページ


【斬新な着眼】


→人間の深層心理をとことん理解しよう! ― 人間の複雑な心を名作映画から学ぶ

キッド

                                                                 2007.1.28

物語のあらすじを予め理解しておくことをお勧めします

ラスはどうして馬車馬のようなパラノイアになってしまったのか?

(高哉) アメリカの本格的映画だけあってさすがだね。主人公のラスは幻覚症状に陥って立ち直ることができた…となっているけど、「カウンセリングはかくあるべし」を示している。普通の精神科医ではこうはいかないよ。

 法律馬鹿の裁判官がとんちんかんな判断を下して問題になっている。これと同じで精神医学の勉強をしただけでは駄目なんだよ。世の中が複雑になっているので、専門馬鹿は通用しなくなっているんだよ。

 事の本質をイメージングして、専門的知識を駆使して詰める。幅広い知識に裏打ちされた感性や勘の持ち主が表舞台に立ち、専門知識豊かな人物がバックオフィスを勤める ── こういうことが必要な時代になったんだよ。

 ところで、本年末から性格に振り回されることなく乗りこなせるようにするカウンセラーとしてスタートする貴女はこの物語にどんな感想を抱きましたか?

(節子) しゃにむに行動する。すると、うまくいくので快適な気分になる。すると、自分の本当の姿を忘れてしゃにむに行動することが何よりも生きがいになる。しかし、偽の自分を追い求めているので、心の奥底からの満足が得られない。だから、空しさを振り払うために「もっともっと…」ということでしゃにむさに拍車がかかる。そして、無理がたたって精神が壊れてしまった。こういうことかしら?

(高哉) そう、ラスのパラノイアのような行動がとうとう限界に達してしまった。これは事実だけど、パラノイアのような行動のあり方に問題があったんじゃないかなぁ?

 今の僕だってある意味ではパラノイア。なぜなら、次の図式実現に結びつけるためのソフトウェア開発のために土曜日も日曜日も祭日も同じように毎朝遅くとも4時には起きているから…。

 性格に振り回されることなく乗りこなせるようになる ⇒ 個性的才能を引き出せる ⇒ 主役の人生をストレスをあまり溜めることなく送ることができるようになる。のみならず、夫婦完全融合への道 = 21世紀型ビジネス成功への道を確実に歩めるようになる。

 にもかかわらず、ラスのように精神の異常をきたしていない。風邪を長引かせたことはあったが、健康状態はずーっと上昇傾向を辿っている。故・洋子との共闘の後遺症となってしまった、夜中に目を覚まして眠れなくなるとパニックになる症状もすっかりなくなった。どうしてか? が問題だと思うんだよ。

 僕の場合は、貴女の存在が精神の均衡を保つことに役立っている。ところが、ラスには恋人もいない。心の支えとなるものが何もない。

 人間が生きていく上には、「この人のために…」となれるような御神輿的な存在、絶えず激励してくれたり、心を安らからしてくれる応援歌や子守唄を歌ってくれるような存在が必要。このような存在である人物が僕にはいる。ところが、ラスにはいない。ここが大きな違いだと思うよ。ラスが精神異常をきたしてしまったのは、パラノイアのように仕事をしてきたことだけに原因があるとは思わないんだ。

(節子) ラスの仕事は順調そのもの、だから大金持ち。人、特に異性を惹きつける必要不可欠なオーラを発している。でも、これだけじゃ、素敵な女性は寄ってこないでしょうね?

(高哉) そりぉそうだよ。お金目当ての女性ではラスほどの人間は見抜いちゃう。逆に彼が気に入るような女性は仮面をかぶったような男性には魅かれないものね。こういうことって、男も女も同じことだと思うよ。

(節子) 高哉さんの場合はパラノイアといっても、夢を追っている。これが大きい。だって、構想力・独創力を売り物にするコンサルタントとしての脳力を世界一になるまで極めようとしていることの源流は、20才代の安宅産業時代にあるんでしょ。ラスは夢を封印、高哉さんは一貫して夢を追っている。これって大きな違いだわよ。

(高哉) そりゃそうだ。御神輿になる相手が時に応援歌や子守唄を歌ってくれる中で夢を追っているんだからストレスはたまりようがないよね。


前ページへ 目次 次ページへ





 悩み事相談skype電話ご訪問…のいずれでもOKです



                                          
▲トップ  → トップページ